お知らせ

2019.07.30

ブログまふぃん錦ヶ丘未分類

絵の具遊び (錦ヶ丘)

汗ばむような真夏の暑さに、負けることなく元気いっぱいに遊んでいる子どもたち。

 

今回のまふぃん錦ヶ丘のブログは・・・

クレヨンと絵の具を使って感覚遊びを実施した様子をお伝えしようと思います。

今回のねらいは、場と物の共有手と指を動かすを意識して活動を進めていきました。

 

どんな作品ができるかは、子ども達にはヒ・ミ・ツ

ということで…それでは活動の様子です↓↓

 

 

今日は子どもたちの目の前に真っ白な細長い模造紙を準備しました。

私たちの活動では、クレヨンも「一つのもの」を「みんなで使う」をみんなで使うようにしています。

そう、これが物の共有です。

「ピンクがいい~」「はい。いいよ」と子どもたち同士でうまくいけばよいのですが・・・

「私が使うんだから~ あかいろ~!」「・・・。」や「いやだ~」などといざこざが度々見られます。

 

また一方では「グルグル~」と狭い模造紙に大きく描いたり、手首を動かしながら殴り書きをしていると

近くにいるお友だちにぶつかったり、お友だちの描いた絵の上に重ねて描いてしまうことも・・・。

楽しく描いているからこと集中してしまい、いざこざが起きてしまいます。

これが場所の共有になります。

一つのもの使うこと、一つの場所に描くことで、ちょっとしたいざこざが起きてしまいますが、そんないざこざも私たちは「子どもたちの気持ちを共感」しつつ、子ども同士で解決ができるようにと手をかけすぎず、見守っていきます。

言いたいことを我慢したり、なかなか言葉が出なかったりする子どもがいる中で、自分の気持ちも大切にしつつ、相手のことも気にかけながら活動を通して、コミュニケーションが取れるようになってほしいと願いを込めています。

いざこざばかりではありませんよ!

ぶつかってしまって「ごめーん」と謝れたり、「はい、貸してあげる」なんて子どもたちからの言葉も聞かれます。

そんなときは、「ちゃーんと謝れて偉かったね!」や「貸してくれてありがとう」と気持ちを私たちからも伝えるようにしています。

子ども達も認めてもらうことで、自己肯定感が養われていきます。

 

 

私たちが気を付けたいことは、あえて形を教えない事、描いて見せない事。

「こんな風に描くなんて面白いね」といった発想面を褒めたり、ちょっとした声掛けで子どもたちはのびのびと自由に絵を描きます。

子どもは手を動かすという行為自体を楽しんでいて、クレヨンに興味を持ったら描きたいようにやりたいように楽しんでお絵かきをしているので、職員はあえて見守り程度で声を掛けないようにしています。

 

さてさて・・・

細長い模造紙がクレヨンでいっぱいになった所に

 

今度は、大きな模造紙にチェンジ。

子どもたちがクレヨンで白いところを埋めていくには大変なほど大きな模造紙を用意しました。

そこで次に用意したのは・・・

黄色の・・・絵の具!

「えーーーーーー!」と思ったような反応を見せてくれる子どもたち。

絵の具を前に「早くしたいよぉ」とうずうずしていのが伝わってきますね。

 

 

「おててぺったんしよー!」と子どもたちから発案があったので

「じゃあ、やってみようか!!」と

さっそく黄色の絵の具を使って、手形のように当てていきます。

ちっちゃな手形がいっぱーい!!

かわいいですね♪

 

そして、次に用意したのは白い絵の具!

そこに赤の絵の具を入れると・・・

「あーーー混ざっちゃう!!」とこれまた慌てた様子の子どもたちの反応が面白い(笑)

 

それを混ぜていくと・・・2色の絵の具がすこーしずつ変化していき、みんな絵の具のパレットに釘付けです!

「わあ!ピンクになった!!」

大人はこの色とこの色を混ぜると色が変化するという事は予想がつきますが、子ども達にとっては絵の具の色が変化するという事は新鮮なようです。

ピンクの手形もたっくさーん!

次にクレヨンで描いた模造紙を置いて、紙からはみ出さないようにダイナミックに手で塗っていきます。

手を使って上手に色塗りをすることができました。

 

 

本日の活動はこれで  お・し・ま・い♪

さっ!!手を洗っておやつにしましょ♬

おやつを食べている頃、職員が何やらこそこそ・・・

みんなが塗ってくれた模造紙を壁に張り付けて・・・何やら模様を作っていきます。

そう、ちょうちょの出来上がりです。

おあつまりが終わり、隣の部屋に移動すると・・・

「あ!ちょうちょ‼」とみんな大盛り上がり☻

ちょうちょを歌いだす子がいたり、両手でちょうちょの飛ぶ様子を表現するお友だちが出てきて楽しい時間になりました。

 

模造紙を組み合わせている時に、少し破れてしまい慌てて、修理をした大きなちょうちょ!

そんなの気にしないくらい満面の笑顔がいっぱいの子どもたちを見て元気をもらいました。

子どもたちの「あ!」という発見や「あ、できた!」がたくさん見られる夏休みの活動になればいいなと思っています。

 

次回のブログもお楽しみに♪

 

まふぃん錦ヶ丘   池田

お問い合わせ

児童発達支援事業所まふぃんのウェブサイトにお越しいただき、誠にありがとうございます。 当施設に関するお問い合わせは、お電話にて受け付けております。お気軽にお問い合わせください。

まふぃん(上之園町)

TEL 099-250-9361

受付時間/9:30~18:00 ※日・祝を除く

まふぃん錦ヶ丘(吉野町)

TEL 099-210-7840

受付時間/9:30~18:00 ※日・祝を除く

塔ノ原福祉会の採用・求人情報
私たちと一緒に楽しく真剣に働きませんか?採用情報はこちら