お知らせ
2025.04.26
ブログまふぃん錦ヶ丘
1年生を迎える会(錦ヶ丘)

放課後等デイサービスに6名の1年生が仲間入りしました。「ようこそ!」の気持ちを込めて、子ども達が1年生を迎える会を行いました。各曜日、2人のリーダー中心となって計画から当日の進行まで取り組むことができました。
遊びを考えよう
『活動時間30分使って1年生でも楽しめる事を考えよう』という目的で、まずは何をするか考えます。高学年の子達は今までの経験を思い出しながら、1年生でもルールの分かりやすいゲームをいくつか挙げていました。
子どもたちから出てきた遊びは、いろおに・スライダー・ものものなんのものなど…その中でも1年生から6年生までの力や体格によって差が出にくいみんなが楽しめるものを選んで計画していきました。
火曜日は2年生と4年生の子2人がリーダーです。2人がリーダーをするのは初めてです。いつもは少し控えめな4年生にリードしてもらいたい、というねらいもあり今回任せてみることにしました。2人で何をするのか考えていく中で、「30分あるから2つできそう」「計画シートに遊びのルール説明まで書いておいたほうが分かりやすいかも」と積極的にアイデアを出していました。準備するものや、明確なルールを自分たちで考えて決めることができていました。ルールを考える中で、お互いに意見を出し合いながら協力する姿が見られました。
いよいよ当日
まず自己紹介をして名前や小学校をお互いに伝え合いました。その後いよいよゲーム開始です。リーダーの子たちは少し緊張した様子もありながら、計画シートに書いたルールを伝えたり、分かりやすいようにどんな遊びなのかお手本を見せたりしていました。遊んでいる中で、子どもたちが1年生の子に優しく接してあげる様子も見られました。
子どもたちが中心となって、自分たちだけでなく1年生のために楽しめるよう考え準備をしてきた「1年生を迎える会」は大成功!
リーダーたちもホッとした様子。でもちょっと誇らしげな、自信に満ちた笑顔が印象的でした。
どうすればみんなが一緒に楽しめるのか、年下の子に対してどんな風に接してあげればよいかを自然に考えて行動できていました。決められた時間の中で何をするか決め、その為に何が必要かを考え、実際に最後まで自分たちでやり遂げるなど、たくさんの力をつけることができた1年生を迎える会となりました。今後もいろいろな経験を通して、子ども達の成長を支えていきたいと思います。
まふぃん錦ヶ丘
米山
お問い合わせ
児童発達支援事業所まふぃんのウェブサイトにお越しいただき、誠にありがとうございます。 当施設に関するお問い合わせは、お電話にて受け付けております。お気軽にお問い合わせください。
まふぃん(上之園町)
TEL 099-250-9361
受付時間/9:30~18:00 ※日・祝を除く
まふぃん錦ヶ丘(吉野町)
TEL 099-210-7840
受付時間/9:30~18:00 ※日・祝を除く