お知らせ

2020.04.17

ブログまふぃん(上之園)

まふぃん食堂へようこそ

先週から学校がスタートしましたね。

まふぃんに来ると「友達に会えて嬉しかった」「新しい漢字を習ったよ」など、学校での出来事を楽しそうに伝えてくれます。

 

さて、先週の土曜日は、子ども食堂に行く予定でしたが、コロナウイルスの影響であえなく中止に。

中止になったけど、どうしようか。子ども食堂で体験したマナーをまふぃんの室内でも再現できないだろうかと、考えた結果・・・。

まふぃんで子ども食堂を作ってみよう!

ということで、今回はまふぃん食堂(第1回目)をオープンしました。

まふぃん食堂を行う前。

子ども達と1つの約束事をしました。それは、静かに過ごすこと=周りの人の迷惑にならない声の大きさでおしゃべりをしてほしい、ということです。

 

 

まふぃんに通っている子ども達の中には、声の大きさを調整することが苦手な子もいます。

声の調整が苦手だと、電車やバスなど静かに過ごさないといけない場所でも、つい大声で話してしまいます。

その為、子ども達が自分たちで声の大きさを意識しながら行動できるように、まふぃんでは支援を行っています。

 

約束事をした後は、コースの確認をしました。

今回は図を提示しながら説明をしてみました。

言葉で説明をするだけだと、理解するのが難しい子もいるからです。

例えば、全体で説明をする時。

言葉の意味が分かる子もいますが、頭の中でイメージできなくて戸惑ってしまったり、違う解釈をしてしまったりする子も中にはいます。

そのような子に対しては、視覚的に説明する事で、理解しやすくなります。

目に入ってくる情報は、耳から入ってくる言葉と違い、物を瞬時にイメージする事ができるので、まふぃんでは子どもの様子に応じて視覚的なアプローチも行っています。

 

 

さて、まふぃん食堂に移動すると、「いい匂い!」「ご飯楽しみ!」と言いながら、配膳に並ぶ子ども達。

いつもは大きな声でおしゃべりをしているA君も、静かに並ぶことができました。

 

ご飯をもらったら、好きな席に座ります。

初めは、静かに待つ事ができた子ども達。

しかし、話が盛り上がってしまうと、つい大きな声で話してしまいます。

その時

「食堂で過ごす時の声の大きさはどうしたらいいでしょうか」と声を掛けました。

 

この言葉で「大きな声で話をすると、周りに迷惑をかけてしまう」ことに気づくことができ、

その後は、声の大きさに気を付けながら、話をすることができました。

 

それから、ご飯の準備が終わり、全員が席に座りました。

そろそろお腹もすいた頃なので・・・。

みんなで一緒に「いただきまーす!!」

おいしーい
ご飯、おかわりします!

 

 

今回のまふぃん食堂。

子ども達・職員がおいしく・楽しく食事をすることができただけではなく、本物の子ども食堂の練習にもなりました。

なので、また機会がある時に「まふぃん食堂」をオープンしたいと思っています。

これにて今日のまふぃん食堂の営業は終了。

第2回目のまふぃん食堂を楽しみにしていてください。

 

まふぃん上之園

亀澤

お問い合わせ

児童発達支援事業所まふぃんのウェブサイトにお越しいただき、誠にありがとうございます。 当施設に関するお問い合わせは、お電話にて受け付けております。お気軽にお問い合わせください。

まふぃん(上之園町)

TEL 099-250-9361

受付時間/9:30~18:00 ※日・祝を除く

まふぃん錦ヶ丘(吉野町)

TEL 099-210-7840

受付時間/9:30~18:00 ※日・祝を除く

塔ノ原福祉会の採用・求人情報
私たちと一緒に楽しく真剣に働きませんか?採用情報はこちら