お知らせ

2019.08.29

ブログ

音のまふぃんワールド

ルルルンルンルン♪ルルルンンルン♪

まふぃん音のゆうえんち。音のまふぃんワールドへようこそ

リトミック活動♪2歳児~3歳児6名のクラスです。

リトミックは一言で表現すると「身体を使って音楽を楽しむ」です。

まふぃんのリトミックは音楽を楽しむことはもちろん、自然と社会性を身に付ける事をモットーにカリキュラムを組んでいます。

 

ディズニーのリトルワールドの音楽に合わせてお部屋に入場すると動物メドレーが始まります。

ぞうさんのドシン!ドシン!とした動き。どんぐりころころ転がる様子。ゆりかごの歌に合わせて寝転がる様子。

子供たちの動く姿が、かわいくて頬がゆるんできます。

 

次は音楽に合わせて「歩く」「走る」「止まる」活動。

音楽がやむと、ぴたっと止まる様子。音楽が始まると歩き始めたり、走り回ったり

先生の様子を見て真似をする子供達もいれば、自ら音楽を聴いて、感じながら動く子供達もいます。

 

私が4月にまふぃんに来た頃は「きょとん」として立ちすくむ子供や、ずっと走り回って動きを抑制できない子どもがほとんどでした。

この4ヶ月でリトミックの回数を重ねるごとに、音楽を感じ、静止する事が出来る=行動の抑制のコントロールが(音を聴いたり、場の雰囲気を感じて)できるようになってきました。

まふぃんのリトミックでは、音楽を楽しみ、感じる事だけではなく、その中に、「行動のコントロール」「友達との接触体験」にも重点をおいて活動しています。

 

子どもたちがわくわくしながら自然と行動をコントロールできるような曲を選び、わくわく好奇心の期待に応えられるような流れをつくれるように、職員同士で楽しみながら試行錯誤しています。

時には即興をしたり、絵本にメロディーをつけて作曲したりします。

 

 

線路は続くよどこまでも~の音楽に合わせて、数人ずつ段ボール汽車に乗って出発です。

すると、呼ばれなかったA君が「A君も~」と言いながら泣き始めました。

まだ2歳のA君。当然ですね。早く乗りたくてうずうずします。

少しずつこのような場面で、早くしたくても順番を待つという経験を積み上げていきます。

 

 

不思議なポケットの歌に合わせて、前回まではビスケットを出していましたが、今回の活動ではポケットの中から、いろんな果物やお野菜が出てきました。

次は何が出てくるかな!わくわくしながらじっと椅子に座ってまつ子ども達の姿

一時もじっとできなかった数か月前を考えると、この集中力には感動します。

 

 

 

今回の音つけ絵本は「おひさまあはは」です。

毎回まふぃんに置いてある絵本の中から1冊選んで、絵本に音をつけて歌っています。

おひさまが光輝き笑ってみえるように、子供たちが笑顔で過ごせる日々と、

豊かな感性を育みながら、現実社会で楽しくしっかり過ごせる様に音楽からのアプローチや展開を楽しんでいるスタッフでした(^_-)-☆

 

まふぃん 上之園 スタッフ  有川

お問い合わせ

児童発達支援事業所まふぃんのウェブサイトにお越しいただき、誠にありがとうございます。 当施設に関するお問い合わせは、お電話にて受け付けております。お気軽にお問い合わせください。

まふぃん(上之園町)

TEL 099-250-9361

受付時間/9:30~18:00 ※日・祝を除く

まふぃん錦ヶ丘(吉野町)

TEL 099-210-7840

受付時間/9:30~18:00 ※日・祝を除く

塔ノ原福祉会の採用・求人情報
私たちと一緒に楽しく真剣に働きませんか?採用情報はこちら