お知らせ

2024.05.07

ブログまふぃん錦ヶ丘

足洗いはじめました👣(錦ヶ丘)

 

新年度が始まって1ヶ月が経ちました。まふぃん職員も、吉野小学校から歩いて帰ってくる1年生を、近くの交差点や学校までお迎えに行って一緒に帰ってきています。

まふぃんに帰り着くと、ほっと一安心。

ランドセルに靴下に帽子、全て取って一休み…靴下を脱ぎ去ったこども達の足からは、なんとな〜くこもった匂いが…もわん…

学校で一日頑張って過ごした証拠ですね!

 

あぁ…今年もそろそろあの季節がやってきました。

「足洗い、はじめました」

自分の身体を清潔に

水道の前の壁に「足洗い始めました」の張り紙をして、こども達を足洗いに促すと、始めは「えー?足洗うの?」と、少し面倒な様子もありました。

でも、実際に足を洗うととても気持ちが良さそうです。洗い終えると

「スースーして気持ちいい、さっぱりしたー!」

と笑顔で宿題に取り掛かる事ができました。

日常の中でも、朝起きた時には顔を洗う。歯を磨く。家に帰ったら手を洗う。お風呂に入るといったセルフケアは、身体の清潔を保つために大切であることはもちろん、毎日のリズムを作る為にも大切な習慣。

少し面倒に感じていても、しっかり取り組む事ができるように、活動などで清潔を保つことの大切さをこども達と考え、自分の身体を大切にできるようにしていきます。

生活をする上での動き

先日、筍をあく抜きした後のヌカ入りの水が肥料になるという事で、こども達と野菜を育てているプランターに撒きました。その時に、指先だけで水をすくいあげようとしてうまくいかない子がいました。水をすくう事が出来ないという事は、顔を洗う動作が上手くいっていないかもしれない…と感じました。

水を手ですくったり、体や頭を洗うといった日常生活の動作がスムーズにいくように、今後も、手指の巧緻性を高める活動を行い、様々な動きを経験出来るようにしていきたいと思います。

 

使った後も綺麗に

毎日足洗いをしていると、その周辺に使ったタオルがぐちゃぐちゃになっている事がありました。

みんなが使う場所だからこそ、自分が使った後、次の人の事を考えて場を整えられるようになってほしいと思います

こども達にも、ぐちゃぐちゃなタオルを見せ、使った後の事を考えられるように声を掛けています。

 

 

自分の身体を清潔にする事は、自分を大切にする事と同時に周囲の人と上手く関わる為にも必要な事です。

みんなが気持ちよく過ごせるよう、みだしなみや清潔保持を意識づけられるような性教育の活動を行ってきたいと思います。

 

まふぃん錦ヶ丘

岡田

お問い合わせ

児童発達支援事業所まふぃんのウェブサイトにお越しいただき、誠にありがとうございます。 当施設に関するお問い合わせは、お電話にて受け付けております。お気軽にお問い合わせください。

まふぃん(上之園町)

TEL 099-250-9361

受付時間/9:30~18:00 ※日・祝を除く

まふぃん錦ヶ丘(吉野町)

TEL 099-210-7840

受付時間/9:30~18:00 ※日・祝を除く

塔ノ原福祉会の採用・求人情報
私たちと一緒に楽しく真剣に働きませんか?採用情報はこちら