お知らせ

2020.09.28

ブログまふぃん(上之園)

他機関との連携について

9月、保育所等訪問支援を行いました。

幼稚園や保育園、教育機関と連携し、保育(授業)参観や意見交換の場を設け、支援について話し合う「保育所等訪問支援」。

今回は、他機関との連携、「保育所等訪問支援」について紹介いたします。

 

保育所等訪問支援をする目的は、

【子どもの成長、発達を願う保護者の権利として提供されるサービス】

・保護者の思いを理解し、いろいろな視点で子どものことを深く知ることで、保護者と訪問先の距離が縮まり、子どもの成長・発達を共に喜び合えるようになる

・子どもが安心・安全に過ごせる環境になり、保育や教育の効果を最大限に引き出すことにつながる

【子どもが普段通所している場所での集団適応を支援する】

・よりよい支援について共に考え、子どもが集団の中で生きていく力を育てる

・就学、進級、小学校から中学校へ進学するときの支援(移行支援)をする

などがあります。

厚生労働省、保育所等訪問支援の効果的な実施を図るための手引書より一部抜粋

 

保護者、相談支援機関、療育機関(まふぃん)、幼稚園、保育園、小中高等学校と連携を取り、子どもを多角的に知ることは、より良い支援につながり、社会で生きる力を伸ばすことに繋がります。

夏休み期間中に、幼稚園や小学校の特別支援学級の担任の先生がまふぃんに来所され、子どもの様子を見に来てくださいました。

療育や放課後等デイサービスが始まってから時間はたっていますが、初めて現場を見学する先生も多く、

「こんなふうに対応しているのですね」

「こんなことができるのですね!」

「こんな時どうされていますか?」

等々、たくさんの質問や意見交換ができ、療育や放デイの理解を深めてくださいました。

逆に、保育所等訪問支援に行くと、私たちもたくさんのことに気づかされます。

・普段、過ごしている環境(人数、空間、ものの量等)

・大きな集団の中での子どもの行動(集中力、理解力、行動力)

・お友達との関わり方

などです。子どもの困り感をより深く見つめることができると共に、新たなお子さんの魅力や強みを発見することができます。

 

先日、Aさんの保育所等訪問支援で作業学習の時間を見学させていただきました。

まふぃんでのAさんは、口数が少なくとても大人しいので、学校ではどうなのか心配していましたが、授業では、グループの中心的な役割を担い、椅子作りの作業を頑張っていました。紙バンドを引っ張ったり、椅子が動かないように支えたり。力のいる作業を、仲間と協力しながら取り組む姿を知ることができたのです。とても嬉しく頼もしく感じました。

私の中で、

・大人しくて恥ずかしがりやのAさん

・イラストをかくのが上手なAさん

から

・同世代の中で、積極的に作業に取り組めるAさん

・指示をよく理解し、友達と協力して仕事ができるAさん

・学校生活を楽しんでいるAさん

・先生と仲良くコミュニケーションを取っているAさん

と、Aさんの魅力に気づかされ、Aさんのとらえ方が大きくなったのです。

 

先生との意見交換では、Aさんのために学校が繰り返し行ってきた指導や支援をお聞きし、これからAさんのためにどんなことができるのか、どんなことに注意して支援すればいいのかなどを知ることができました。

保護者にもこのことを伝えると、とても喜んでくださり、Aさんが帰宅するなり「今日〇〇先生が学校に来たよ」と報告してくれた、と教えてくださいました。

私の知らないAさんの姿を知ることができ、今後、社会で生きていくAさんをイメージして具体的な支援をどうするか、考えを広げることができました。(子どもの姿を決めつけてはいけませんね。)

rbt

このように、保育所等訪問支援を通して、子どもたちが置かれた環境の中でどう過ごしているのか互いに知り、多角的にその子を理解することができます。そして、支援目的を統一し、より良い支援方法に繋がるのだと思いました。

子どもたちが成長するためには、たくさんの人の支え、協力、支援が必要です。それは障害がある、ないに関わらず全ての人にとって同じなのです。子どもたちが自らの意思を持って幸せに生きるために、どのような支援が必要なのか、他機関の連携をしながら知恵を出し合い支えていけたらと思います。

誰もが幸せに自分らしく生きられる、共生社会を目指して、ともに頑張りましょう。

私もその一員として、学び続け成長していきたいなと思います。

保護者、保育園、幼稚園、学校、療育機関、相談機関、地域、行政等々、子ども達を取り巻くすべての皆様、

これからもよろしくお願いします。

 

まふぃん上之園 末吉

お問い合わせ

児童発達支援事業所まふぃんのウェブサイトにお越しいただき、誠にありがとうございます。 当施設に関するお問い合わせは、お電話にて受け付けております。お気軽にお問い合わせください。

まふぃん(上之園町)

TEL 099-250-9361

受付時間/9:30~18:00 ※日・祝を除く

まふぃん錦ヶ丘(吉野町)

TEL 099-210-7840

受付時間/9:30~18:00 ※日・祝を除く

塔ノ原福祉会の採用・求人情報
私たちと一緒に楽しく真剣に働きませんか?採用情報はこちら