お知らせ
2023.04.26
ブログ
はじめての学習時間✏(錦ヶ丘)
まふぃんにもピカピカの小学1年生がやってきました!
大きなランドセルを背負って「ただいまー」と、いつも元気よく帰ってきます。
まふぃんの放デイでは、学校から帰ってくると、まず宿題!
1年生達は「何しているのかな?」と、気になっている様子です。
1年生の初めは、まだ宿題が出ないので、机に向かって勉強している姿が不思議に思ったのかもしれないですね。
現在、少しずつ宿題が出されますが、まずしっかり座って宿題に取り組むのが難しい!
これまでの1年生も、集中が続かなくて寝転がったり、鉛筆と消しゴムで遊んでいたり等、ずっと座るのが難しかったですが、今では「宿題を早く終わらせよう!」と頑張っています。
今年の1年生は、どんな成長を見せてくれるのか、とても楽しみです。
学校から帰ってくると、学習部屋に移動して宿題を始めます。
宿題がない1年生は、まふぃんで準備したプリントを行います(ちびむすドリル引用)
【こくご】
【さんすう】
これまで、児発の運動遊びで、『ちょっと座って待つ』経験をしてきた子ども達なので、初めはじっと座って学習をする事ができましたが、しばらくすると…。
お尻が少しずつ少しずつ浮いてきました。
ひらがなのなぞり書きに集中しているので、お尻が浮いているのには気づいていない様子。
「しっかり座ってね」と言うと「あれ?いつの間にかお尻が浮いていた」と、照れ笑い。
その後は、ピシッと背筋を伸ばして座っていましたが、時間が経つと体をモゾモゾ。
しっかり座って最後まで取り組めるように、学習の時間を最初は10分次は15分と少しずつ伸ばして練習です。
そういえば、去年の1年生も同じような姿がありました。
「宿題したくない!」と寝転がったり、気になった事があると立ち上がって歩いたり…。
5分で集中が切れてしまっていた子が、今では学校から帰ってくると「まず宿題をしよう!」と、職員が言わなくても自ら進んで宿題を始められるようになっています。また、「1年生の手本になりたい!」と、姿勢良く座って宿題に取り組む事ができるようになってきています。かっこいいですね!
座って勉強できた時は「よく頑張ったね!」と、その子の頑張った過程を認める。
出された宿題は、時間がある限り最後まで行う。
という事を繰り返し行い、「本当は遊びたいけど、ちょっと宿題頑張ろうかな・・」と意識が変わり、今日は1枚頑張る、次の日は全部のプリントを終わらす、と少しずつ集中できる時間も長くなってきました。学校でもしっかり座れるようになってきており、担任の先生から「苦手なお勉強があっても頑張って取り組めるようになってきました!」と、嬉しいお話がありました。
「宿題をするよりも、遊びたい!」という、子ども達の気持ちはよく分かります。私も宿題をするのが苦手で、よく親に叱られていました。
ちょっと頑張るの経験の積み重ねが、最後まで宿題を取り組む姿勢、苦手な事もやってみようと頑張るという姿に繋がっていったのではないかと思います。
帰りの会が終わった後、スイッチが切れたかのようにぐっすり寝ていた1年生。
4月の頃は慣れない事ばかりで、きっと疲れているのでしょうね。
子ども達の頑張っている姿を見逃さず、小さな事もしっかり褒めて伸ばしていきたいと思います。
まふぃん錦ヶ丘 亀澤
お問い合わせ
児童発達支援事業所まふぃんのウェブサイトにお越しいただき、誠にありがとうございます。 当施設に関するお問い合わせは、お電話にて受け付けております。お気軽にお問い合わせください。
まふぃん(上之園町)
TEL 099-250-9361
受付時間/9:30~18:00 ※日・祝を除く
まふぃん錦ヶ丘(吉野町)
TEL 099-210-7840
受付時間/9:30~18:00 ※日・祝を除く