お知らせ
2023.04.28
ブログ
施設長通信(まふぃん)
新しくスタッフを2名迎え、新年度がスタートしました。
たくさんの子どもたちを支援してきたまふぃんも今年の5月で10周年を迎えます。利用する子どもたちの成長の後押しをしていけるように今年度もスタッフ一同取り組み学んでいきたいと思います。
さて、今年度まふぃんでは支援内容をさらに充実させるためサービス提供時間を変更します。
〇児童発達支援 9:30~12:00 定員10名
〇放課後等デイサービス 平日 14:00~18:00 定員10名
【休業日】 ①9:30~14:00 ②13:30~18:00
★支援内容を充実させるための3つのポイント★
小(中)集団の中で子どもの育ちや社会性を支援
2コマに分かれていた児童発達支援の療育時間を午前のみにし、10名の小集団で療育を行います。通園先と似たような環境を作り、子ども同士のかかわりを増やし社会性や自主性を養っていけるようにします。例えば、子どもの課題に応じて物の数や場所を限定して遊ぶ環境を作ることがあります。遊ぶ中で「僕がこれ使いたい」「わたしの場所」と意見や自己主張のぶつかり合いも見られますが、私たちはこれを成長する機会と捉えています。時には大人の介入も必要となりますが、次第に子どもたち同士が問題を解決し一緒に遊ぶことができるようになります。
保育所等訪問支援(関係機関との連携)を強化
今年度新たな取り組みとして、並行通園・通学先との定期的な連絡会を予定しています。「少人数のまふぃん(療育)だからできる支援」ではなく、「まふぃん以外の大きな集団でもできる支援」を目標に、並行通園・通学先や関係機関との情報共有や支援の統一化を目指します。
連絡会を終えた関係機関からは下記のような感想をいただきました!
「今まではこの対応でいいのかな?と試行錯誤してきたが、療育の方々と一緒に支援内容・方法を検討できる機会はすごくうれしい。2か月後の子どもの姿をイメージできたので、これから園でも支援について考えていきたい」
今後も、関係機関の皆様と共に子どもたちを支援していきたいと思います。
体験的な学びの充実
まふぃんでは体験的な学びを通して子どもの発達や社会性を支援します。
放課後等デイサービスでは、昨年から始まった「お手伝い隊」の活動や、職員から依頼のお手伝いを通してスキルや思考力を学ぶ機会を作っています。初めて体験することに対しては、ぎこちない子どもたちですが、経験を重ねるうちにどんどん上手になってきました。
またコツをつかみだすと友達にアドバイスすることや、「こうしたらうまくいくんじゃないか?」と考え、提案して目標に向かって進む力も養われています。
就労を見据え、子どもたちの課題に合ったお仕事体験を地域の方々に協力を頂きながら充実させていきたいと思います。
以上3点のポイントを日々意識しながら、子どもたちに合わせた細やかな支援をしてまいります。
私たちにできること
子どもたちは、遊びや体験を通して社会のルールや他者とのコミュニケーションを学びます。
子どもたちの「困ったな」「おもしろそうだな」は思考を巡らせるきっかけ。子どもたちがやってみようと学ぶ場を提供することも私たちができる支援の一つです。
また、日々支援をしていく中で、子どもたちのできるようになったこと、何故できるようになったのかを職員間で共有しています。
「これできるようになったよね!」
そんな声が、保護者との面談や、並行通園・通学先の先生方との連絡会の中でも聞けるような取り組みを行っていきたいと思っています。
今まで以上に皆様にご協力を頂きがら今年度も子ども1人ひとりに向き合った支援を行ってまいります。どうぞよろしくお願いします。
施設長 伊集院
お問い合わせ
児童発達支援事業所まふぃんのウェブサイトにお越しいただき、誠にありがとうございます。 当施設に関するお問い合わせは、お電話にて受け付けております。お気軽にお問い合わせください。
まふぃん(上之園町)
TEL 099-250-9361
受付時間/9:30~18:00 ※日・祝を除く
まふぃん錦ヶ丘(吉野町)
TEL 099-210-7840
受付時間/9:30~18:00 ※日・祝を除く