お知らせ
2019.04.22
まふぃん錦ヶ丘未分類
パンケーキ作るぞ(錦ヶ丘)🥞
前回は放課後等デイサービスでパンケーキを作ろうとみんなで決め、材料の買い出しをしたところまでご紹介しました。
今回はいよいよパンケーキを作るところをご紹介します!
パンケーキ作りと言ってももちろんただのパンケーキ作りではありません。
作る工程の中に様々な療育的目線を取り入れることもまふぃんはこだわっています。
今回はその中でも「発見」「気づき」「力の加減」「他者との協力、共有」にねらいを設定しました。
まず、ホットケーキミックスのパッケージ裏に作り方が書いてあることを発見した子ども達!!
「まずは、粉を入れて、牛乳と卵を入れるんだね」
と作る工程を子ども達で確認していました。
ホットケーキミックスの袋をハサミで切りながら
「僕が入れたい!」
「私がするんだから!」
と、お互い譲れませんでした。
そこで職員は一言声をかけます。
「ふむ。これではいつになっても出来上がらないなー。」
このヒントで子どもたちはハッとします。
子ども達は経験値としてその先どうすればよいかを知っているんです。
「ほら、順番譲ってごらん。」「交代ですればいいじゃん。」
ただ大人が正解を言うのは簡単ですが、そこで「どうしたらいいんだろう?」を考えるきっかけを大人が意図して作ってあげる。
そうすると自ずと子ども達同士で解決策を導き出せます。
ここに大きな意味があるんですね。
その後もどうするのかと見守っていましたが、ちゃんと自分たちで「粉入れ係は〇〇君」「混ぜる係は〇〇君」と役割を決めることができました。
次はホットケーキミックス1袋ををボウルに入れて、
計量カップに慎重に牛乳を入れていきました。
ジッと計量カップを見つめながら集中して線のギリギリまで入れることができました。
次の工程は卵割り。
「お母さんがよく家で卵焼き作ってて、割るの見てるからできるもん!」
と机の角に卵を数回コンコンと当てヒビを入れ、自信満々で卵を割ろうと試みましたが…
ん゛ん゛ん゛……
わ、割れない……
あ゛あ゛あ゛……
力を入れすぎ卵は見るも無残な姿に・・・
あーあと落胆するかと思いましたが二度目にチャレンジ!
今度はゆっくりそーっと力を加減しながら割ることができました。
失敗しないように力を調整し、イメージ通り卵を割る。
ただこれだけの工程にすぎませんが、自ら試行錯誤し成功した時の子ども達の笑顔はなににも代えがたい達成感に満ち溢れています。
さあ、材料を混ぜていきます。
混ぜるのも加減が必要です。
友だちに押さえててもらいながら、なんとか材料が混ざり合いました。
さて次はいよいよ焼いていきます。
ホットプレートの火傷に気をつけながら一緒に行いますが、一人でできそうになったら徐々に手を離して、出来る部分を増やしていきます。
焼きあがる前には食べる為のセッティングをします。
工程を確認し次はなにをしたらいいのかなと見通しを持つことも大切です。
「僕は何をしたらいい?」
「じゃあ、お茶の準備お願い!」
役割分担が定着してくると、そんな会話が自然と生まれます。
焼いたパンケーキはみんなで実食!
「焼きたては格別!」
「みんなで食べると美味しさ倍増だね」
職員にも大好評!
ここでも役割分担して、「食器を洗う」「水で流す」と協力して片付けを終了しました。
これにてホットケーキ作り完了。
今回のクッキングでは子ども達の「人生で初めて」という体験もありました。
そんな子ども達の瞬間に出会えるのも療育の魅力だと思っています。
まだまだ始まったばかりのまふぃん錦ヶ丘ですが、これからもまふぃんの魅力を伝えていきますね!
まふぃん 錦ヶ丘 鈴木
お問い合わせ
児童発達支援事業所まふぃんのウェブサイトにお越しいただき、誠にありがとうございます。 当施設に関するお問い合わせは、お電話にて受け付けております。お気軽にお問い合わせください。
まふぃん(上之園町)
TEL 099-250-9361
受付時間/9:30~18:00 ※日・祝を除く
まふぃん錦ヶ丘(吉野町)
TEL 099-210-7840
受付時間/9:30~18:00 ※日・祝を除く