お知らせ

2019.12.27

ブログまふぃん(上之園)

12月 まふぃん合同研修

皆様、ご無沙汰しております。まふぃん園長の廣田です。

今日は私がブログ担当でございます。ということは・・・
そうです!
2ケ月に1回の内部研修を行いました。8月から始まり今回で数えること3回目。

今回は
① 新しい学習支援(コグトレ)を取り入れての実践報告
② わらべ歌の実践報告
③ 「伝える」をテーマにしたグループ研修

この3つです。

①のコグトレについてですが、皆さん「ケーキの切れない非行少年たち」という本をご存じでしょうか?

その著者である宮口幸治さんが考案した支援プログラムが「コグトレ」です。簡単にご説明いたしますと、社会面、学習面、身体面から子どもを支援するための包括的プログラムです。

まふぃんでも社会面はもちろんのこと学習面・身体面にアプローチした支援を行っています。コグトレもまふぃんも共通していることは「社会に出た時に困らないこと」。その基盤を作る上ではアプローチの方法は違えど、目的は一緒です。

さて、今回報告してくれたのは1年目のO保育士と非常勤で働いていた時期も含めると7年まふぃんに携わっているS児童指導員。

2人とも夏頃から「まふぃんの療育とはなにか?」などプレゼンの練習は一通り行ってきました。

今回は自分で実践、分析、評価、発表ということまで行わなくてはなりませんでしたが、完成したプレゼン資料、発表の仕方などどちらも「実際にその場で職員が体験してみる!」ことも取り入れた内容の濃い実践報告でした。

放課後等デイサービスでは学習支援を行っておりますが、その「学習」も苦痛を感じながら机に向かうものではなく、ゲーム感覚で楽しく学習しているのに学びが身につくにはどうすればいいか?と模索しておりましたので、このコグトレをアレンジすることで学習支援がさらにパワーアップするぞという糸口がつかめました。

 

わらべうたも、就学前の子どもだけでなく小学生の活動で取り入れた際の実践報告でした。思春期ともなれば、男女間の距離のこと、つい反抗的な態度をとることもあります。こちらもまた、わらべうたの活動をしてみると、「つい」引き込まれてしまう子どもたちの姿が浮き彫りになりました。遊びの中に学びがある、「楽しかった!」という子どもたちの行動がぐんぐん成長しているのを見ると、私たち職員もこの支援法をさらに深めたいという気持ちが強くなります。

後半は「伝える」をテーマにしたグループ演習。
この「伝える」という能力は何時いかなる場面でも必要になってきます。
療育活動を組み立てるときと同じで

「伝えたいことは何か(目的)」

「どのように伝えるか(手段)」

を組み立て、相手に合わせて伝える練習です。
例えばまふぃんの特色を説明する場面。

全くまふぃんのことを知らない相手への説明と、ある程度まふぃんのことを理解している相手への説明とでは、伝える内容も話の切り口も違ってきます。それだけでなく現場では「まとめて分かりやすく伝える」「先のことをイメージして、どの様な支援が必要になってくるかを伝える」など臨機応変に対応することが求められます。

まふぃんでは「保育所等訪問支援事業」も行っており、まふぃん利用児の保育園・幼稚園・学校に出向き担任の先生と打合せをし、支援の方向のすり合わせをすることがたくさんあります。
その際に、立場や年齢、子どもを見る視点が異なる専門職と短い時間でいかに効率的に連携を図るかが大事になってきます。その力を磨くために今回は両まふぃん施設長が演習を準備しました。
「難しい」「相手に合わせて伝える内容や順序を変える、当たり前なのに今まで意識していなかった」などの職員の感想がありました。
これは今後も続けていきたいと思う、研修課題の1つです。

私たちは保護者にはもちろん、協力しながら子どもをたちの支援を行っていきます。相手に何かを伝えるとき実は「伝えたつもり」になってしまいがちなことが多々あります。一方的な自分本位のコミュニケーションにならないためにも「誰に」「何を伝えたいのか?」「相手が求めていることは何か?」「情報からイメージできる像は?」これらのことを整理しアウトプットできる練習を続けていきたいですね。

そして最後に、わかりやすく伝えるということは、どう伝えれば相手にわかりやすく伝わるかを考える「思いやり」がなければ実践しえないものです。子どもたちの支援を大人になった今だからこそ、心を添えた対話がしたいものです。

さて、次回の合同研修は2月です。1年間を振り返ることができるような研修にしていきたいと考えております。
今後も、まふぃんを利用してくださる皆様によいサービスを提供できるよう研鑽を続けてまいります。

どうぞよろしくお願い致します。

まふぃん施設長 廣田

お問い合わせ

児童発達支援事業所まふぃんのウェブサイトにお越しいただき、誠にありがとうございます。 当施設に関するお問い合わせは、お電話にて受け付けております。お気軽にお問い合わせください。

まふぃん(上之園町)

TEL 099-250-9361

受付時間/9:30~18:00 ※日・祝を除く

まふぃん錦ヶ丘(吉野町)

TEL 099-210-7840

受付時間/9:30~18:00 ※日・祝を除く

塔ノ原福祉会の採用・求人情報
私たちと一緒に楽しく真剣に働きませんか?採用情報はこちら