お知らせ

2021.07.28

ブログまふぃん錦ヶ丘

お買い物でおやつシェア🍩

先日、放課後等デイサービスの活動でお買い物体験を行いました。

3人1チームで3つのお菓子を買いチームでシェアします。

友達が選んだお菓子を食べたり、自分の選んだお菓子を友達に分けてあげたりするので、自分の意見ばかりは通せません。

「それ食べられない」「私もそれ買いたい」など思いはあるでしょうが、

今回は少しだけ妥協することや周りに合わせることをねらいにした買い物体験です。

でも、100円で色んな種類のお菓子が食べられる楽しみもありますね!

それぞれのチームでどんなお買い物ができたか、見ていきたいと思います。

 

 

○100円の両替

小学生のお買い物体験は支払いを通じて、お金の計算の仕方を考える事も大切にしています。

昨年はお買い物体験で「おつりがないように支払う」事を目標として練習してきました。

「自分で買い物をしたい!」という気持ちが子どもたちには根付いてきているようです。

今回も…「まふぃん銀行」で金種の弁別や両替を個々の理解度に応じて行います。

 

○チームに分かれて話し合い

何のお菓子を買うかチームごとに話し合います。

ところが、他のチームが活発に意見交換している中

しーんとしているチームがありました。

 

進んで発言しきらずに、なかなか口火を切る人がいません。

職員から「後少しで話し合いの時間が終わりますよー」と

タイムアップが迫ってきていることを伝えると、一番年上の男の子が

「何にする?」

と他の子に話しかけてくれました。

以前は付箋紙に自分の意見を書くことで、安心して意見を言うことが出来ていました。

しかし今回は、付箋を用いらずの話合い。自分の意見を伝えることが苦手な彼にとっては、話し合いを進める勇気ある一歩ですね。

この声かけで他の二人も「ラムネ」「ガムがいい」と意見を伝えることができ、最終的に3人で意見をまとめる事ができました。

 

○お買い物へ出発

タイヨー吉野中央店に協力をいただき、買い物をさせていただきました。いつもありがとうございます。

それぞれが自分の担当のおやつを探します。

この班でグミ担当の男の子はグミを

「いろんな味のグミがあるな・・・チームのみんなに何味が良いか聞いてこよう」

と、チーム内の二人に確認しに行く姿があり、ねらいの中にある「自分本位でなく周りの友達にも合わせる」ことが出来ていますね。

 

最後の清算もそれぞれで行いました。

自動精算機での支払いも少し慣れてきたようです。1年生も、職員と一緒に支払いを行います。

お菓子を持って、レシートも忘れないように…

 

無事に支払いまで終わったら、まふぃんに帰ってお楽しみのおやつタイムです。

あっという間に3人分振り分けるグループもあれば、お菓子ひとつひとつの大きさにこだわって、なかなか振り分けが進まないグループもありました。

 

おいしいね♡

 

○分ける事を通して

買ってきたお菓子を分けた際、数が足りなくて振り分けられないものもありました。

そんな中、分ける際に余った2枚のガムを年下の子に譲ってあげる上級生の姿がありました。

ほかには

・他のチームのポテチの袋と比べて自分のポテチのサイズが小さいことに気付き、そこからグラム数の違いに気付く

・分ける時にポテチの1枚まできっちり分けようとこだわっているうちに食べる時間がなくなってしまうグループ

・同じ種類のおやつばかりになってしまい、食べる時に飽きてしまう…等

 

話し合いからお買い物体験、お友だちとお菓子をシェアして食べる経験から

友達の意見を積極的に聞こうとする行動や、年下の子へ優しく接してくれる姿も増えてきました。

その一方で、友だちや周りのことを考えるあまり、話しかけるタイミングや、何と伝えたらいいのかな?という姿も見られました。

たくさんの経験から様々なことを失敗や成功から学んで、ぐんぐん成長していって欲しいなと思います。

また、夏休みにはお小遣い帳にも挑戦していこうと思っているので、次回のお買い物をお楽しみに!

 

岡田

お問い合わせ

児童発達支援事業所まふぃんのウェブサイトにお越しいただき、誠にありがとうございます。 当施設に関するお問い合わせは、お電話にて受け付けております。お気軽にお問い合わせください。

まふぃん(上之園町)

TEL 099-250-9361

受付時間/9:30~18:00 ※日・祝を除く

まふぃん錦ヶ丘(吉野町)

TEL 099-210-7840

受付時間/9:30~18:00 ※日・祝を除く

塔ノ原福祉会の採用・求人情報
私たちと一緒に楽しく真剣に働きませんか?採用情報はこちら