お知らせ
2023.09.25
ブログ
成長のチャンスを逃さない(錦ヶ丘)
まふぃんに入職して3ヶ月が過ぎました。
この3ヶ月で気づいたこと、そして今持っている思いについてお伝えします。
以前は、3歳未満のお子さんをお預かりする小規模の保育園に勤めていました。
小さなお子さんが対象でしたので、常に手助けし積極的な関わりで子どもの育ちを見守ってきました。
まふぃんのお子さんに対しても、年齢は違えど基本的なことはきっと同じ。
療育でも、勤めていた保育園と同じように保育士が主体となり、積極的に言葉をかけていくものだと思っていました。
ある日のこと。
同じ遊具で場所を取り合っている子供達に、「別の遊具があるよ」と伝えました。
また別の日には、一斉に集まってきた子ども達に「順番にね」と声をかけました。
どちらもトラブルにならないように、そしてルールやマナーをその場で伝えることが大切だと思ったからです。
活動後の振り返りで、先輩職員からこんなアドバイスがありました。
「大人は子どもの遊びの世界に必要以上に介入せず、子ども同士の関わりの中でおこる意見のぶつかり合いや、思い通りにいかない場面こそ大事にしている」
まふぃんの目指す療育は、社会性を身につけること。
自分の思い通りにいかない時に感情や行動のコントロールができないと、周りの人と良い関係を築く事が出来ません。
意図的に思い通りにいかない場面を設定し、くり返し体験して子ども自身が感情や行動をコントロールする力を身につけていけるよう支援しているとのことでした。
その為のねらいや環境の設定・個別対応が深く考えられたものであり、子どもは大人に「悔しい・悲しい・嬉しい・楽しい」など様々な感情を受け止めてもらいながら小さな成功体験を積み重ねて、自信や自己肯定感を高めていきます。
少ない人数だからこそ感情の動きを見逃さず、子ども一人ひとりの特性に合わせた細やかで素早い対応ができることを知りました。
そして、毎日おこなう活動前のミーティングや活動後の振り返りで、30分という療育時間のなかで、いかに子どもの困りごとや課題を引き出し、学びへとつなげるかという綿密な計画を立てていることに気付きました。
新しく入職した職員は気付いたこと・疑問に思ったことを毎日、日誌に記入しています。
施設長からのコメントで「B君の対応について、どう感じたか。次回はどうしたらよいか、まとめてみよう」
と気づきのヒントをくれたり、まとまらない思考を整理するきっかけになったり。
たくさんあるコメントの中からもう一つ。
「まふぃんの最終目標は、子ども達が社会に出て自立することです。
その時に子ども自身が傷ついたり困ったりすることのないよう何が大切なのか。
そのために私たちは何をしなければならないのか。
一緒に考えていきましょう。
目の前の課題を先送りしてしまっては、その子の成長のチャンスを逃してしまいます。」
全ての職員がこの言葉と同じ気持ちで子ども達と接している事を日々感じています。
「成長のチャンスを逃さない」
この気持ちで、子ども達に向き合っていきたいと思います。
まふぃん錦ヶ丘 村山
お問い合わせ
児童発達支援事業所まふぃんのウェブサイトにお越しいただき、誠にありがとうございます。 当施設に関するお問い合わせは、お電話にて受け付けております。お気軽にお問い合わせください。
まふぃん(上之園町)
TEL 099-250-9361
受付時間/9:30~18:00 ※日・祝を除く
まふぃん錦ヶ丘(吉野町)
TEL 099-210-7840
受付時間/9:30~18:00 ※日・祝を除く