お知らせ
2019.12.11
ブログまふぃん(上之園)
避難訓練
こんにちは。
寒い日が続いていますね。子ども達は、寒さに負けず、元気よく遊んでいます。
さて、12月7日の放課後等デイサービスでは、避難訓練を行いました。
これまでの避難訓練では、事前に避難訓練がある事を子ども達に伝えていましたが、今回は当日と同じ動きができるように、事前に伝えず、抜きうちでの訓練となりました。
子ども達が自由遊びをしている際、「ジリジリ!」と非常ベルが鳴りました。
子ども達の様子はというと、初めは「何これ、怖い」と驚いていました。
大人でも不意に非常ベルがなると軽くパニックになるので当然の反応です。
けれども、職員が
「落ち着いて外に出ます」
と指示を出すと、無言で大人しく列を作り避難場所に向かう事が出来ました。
この落ち着いて避難場所に向かう事が出来たことに大きな驚きと子ども達の成長を感じました。
当初、職員間ではこの抜き打ち避難訓練を実施する際に「もしかしたら音でパニックになる子がいるかもしれない。」「自分の思っていた活動と違う!と怒る子が出てくるかもしれない」
など様々な影響を考慮していました。
しかし、実際はどうでしょう!
音に敏感なA君、予定が変わると不安になるB君、自分の好きな遊びの時にはなかなか次の活動に移れず怒りだしてしまうC君
・・・いずれもスムーズに避難できていました!
サイレンでびっくりしたということもあるでしょうが、子どもたちのキャパシティ自体も広がってきているなと感じた瞬間でした。
避難場所に向かった後は、まふぃんの部屋に戻り、話を聞きます。
内容は、消火器の説明やどこに設置されているのかの話でしたが、私たち職員も消火器がどこにあるのかを今一度把握し、有事の際には落ち着いた行動ができるようにしておかなければならないと改めて実感しました。
話が終わった後は質問タイム!
すると、「はい!」と大きな声で手を挙げるまふぃんの子どもがいました。
「ちゃんと質問できるかな?」と内心ドキドキ。
「消火器は何mまで届きますか?」
おぉ!
しっかり、話を聞いていた証拠ですね。
その質問を聞いた業者さんは「3m~5mかな」と、実際の距離を見せながら、詳しく教えて頂きました。
実際に使う時は、消火器の飛距離を知らないと、上手く消せなかったり、怪我に繋がったりします。
その為、大人でも知っておかなければならない内容です。
みんなが理解しておかなければいけない内容を質問してくれた子どもに、心から拍手です。
さて、その後もいろんな方の質問が続き、約30分程経ちました。
「そろそろ集中力が無くなってくるだろうな…」
と思って子ども達の様子を見てみると。
なんと!!
しっかり座って真剣に話を聞いていました。
この姿に職員は驚きです。
何が驚きなのかというと・・・
まふぃんに来ている子ども達の中には、集中力が短く、姿勢が崩れたり、話を聞く事が苦手だったりするなどの課題を持っている子どもがいるので、集中力を高められるような活動を日々取り入れています。
その為、活動では集中して座る事が出来る子どもが増えてきました。
日々「集中力」を高められるような活動を取り入れたからこそ、今回の避難訓練でも「しっかり座る事」が出来たのではないかと思います。
まふぃんでの療育の効果を改めて実感する事が出来ました。
避難訓練は、これで終わりますが、これからも自主的に行う計画を立てています。
まふぃんの職員も、避難場所の確認や保護者との連絡方法など、さらに細かい確認を行い、安全に子ども達の避難ができるようにしていきたいと思っています。
まふぃん上之園 亀澤
お問い合わせ
児童発達支援事業所まふぃんのウェブサイトにお越しいただき、誠にありがとうございます。 当施設に関するお問い合わせは、お電話にて受け付けております。お気軽にお問い合わせください。
まふぃん(上之園町)
TEL 099-250-9361
受付時間/9:30~18:00 ※日・祝を除く
まふぃん錦ヶ丘(吉野町)
TEL 099-210-7840
受付時間/9:30~18:00 ※日・祝を除く