お知らせ

2023.08.19

ブログまふぃん(上之園)

わらべうたで交流会!

先日、ナガヤタワーの住人さん(ナガヤタワーについてはこちらをクリック)と交流会を行いました。児童発達支援の子ども達、2回目となる交流会です。

社会に出ると、人との関わりなくして過ごす事は出来ません。

小さい頃から人との交流を重ねる事で、人と関わることの楽しさを知り、そのために必要な社会性を育んでいきたいと考えています。

今回は『わらべうた』を通して交流を深めました。

わらべうたには、相手に合せたり、思いやったり、楽しい雰囲気を共有したり、子ども達の社会性を育む要素がたくさんあります。

そして交流会で緊張する子がいること、住人さんと子ども達が同じペースで楽しめることなども考慮し、普段の活動でも取り組む『わらべうた』を通して交流することにしました。

 

【 今回のナガヤ交流のねらい 】

● わらべうたを通して、相手に合わせた行動ができる。

● 話しかけに対して受け答えすることができる。

をねらいに取り組みました。

わらべうたを通してどのような関わりが見られたのか、その様子をお届けします。

 

【 当日の様子 】

自己紹介タイムからスタート。

自分の名前と好きな動物を順番に言っていきました。

大人数で緊張した様子の子もいましたが、全員みんなの前で自己紹介出来ました。

しっかり言えてほっとした子ども達に、住人の方々も「すごいね~」と声をかけてくださり自信になったのではないでしょうか。

この自信が次のやってみようにつながっていきます。

自己紹介が終わると、わらべうたの始まりです!

住人さんと子ども達がペアやグループとなり、一緒に取り組める内容でわらべうたを実施しました。

 

♪ おてぶしてぶし

歌に合わせてお手玉を左右に持ち替え、最後にお手玉を手の中に隠します。どちらの手の中にお手玉が入っているかを当てるのが楽しい「おてぶしてぶし」

子ども達は、歌を口ずさみながらしっかりお手玉の行方を目で追っていました。

「どーっちだ?」と聞かれ、積極的に答える子もいれば、緊張してもじもじしてしまう子もいました。

そんな中、前回交流会に参加した時は聞かれたことに対して応じられなかった子が、目を合わせて嬉しそうに「こっち!」と答える姿が見られました。

これまでの経験が活きているなと感じられた場面です。

 

 

♪ お寺の和尚さん  

住人さんも知っているわらべうた。歌に合わせてペアの人と手を合わせる動きをしました。

相手に合せて、歌に合わせて、手を合わせる様子が見られました。

「ジャンケンぽん」の掛け声でじゃんけんを楽しんでいました。

盛り上がって行動が激しくなりそうな場面でも、大人の声掛けを受けて気持ちを落ち着かせながら楽しむことができました。

相手やその場に合わせた行動が取れることもまふぃんでは大切にしています。

 

♪ もしもしかめよ

たくさんわらべうたで遊んだ後は、ありがとうの気持ちを込めて「もしもしかめよ」のリズムに合わあせて肩たたきをしました。

優しくトントン…住人さんも喜んでくださり、「ありがとう」と伝えられた子ども達も嬉しそうにしていました。

自然と優しくふるまう子ども達を見てこちらも嬉しくなりました。

どうしたら相手が喜んでくれるか考えることも、人と関わるうえで大切なことだと思います。

 

交流会が終わり感想を聞くと、「楽しかった」「ドキドキしたけど頑張りました」と答えてくれた子ども達!

ナガヤタワーの住人さんも「若返ったよ~」「元気になった!」と交流会を楽しんでくださいました。

子ども達が大人になった時、地域や周りの人と繋がって助け助けられ充実した生活を送ることができたらいいなと思います。

コミュニケーションの方法を学び、人と関わる楽しさを感じてもらえるように今後も継続して交流会を行っていきます。

 

ご参加いただいた皆様、ありがとうございました。

 

高下

 

お問い合わせ

児童発達支援事業所まふぃんのウェブサイトにお越しいただき、誠にありがとうございます。 当施設に関するお問い合わせは、お電話にて受け付けております。お気軽にお問い合わせください。

まふぃん(上之園町)

TEL 099-250-9361

受付時間/9:30~18:00 ※日・祝を除く

まふぃん錦ヶ丘(吉野町)

TEL 099-210-7840

受付時間/9:30~18:00 ※日・祝を除く

塔ノ原福祉会の採用・求人情報
私たちと一緒に楽しく真剣に働きませんか?採用情報はこちら