お知らせ

2020.11.07

ブログまふぃん(上之園)

住人さんとの交流 ~ハロウィン~

住人さんのとの交流 ~ハロウィン~

 

 

10月31日土曜日はハロウィンでした。

放課後等デイサービスの子ども達は、手作りの衣装を身に付け

ナガヤの住人さんのお宅のインターフォンを〝ピンポーン〞

笑顔で出迎えて下さった方に、

「トリック・オア・トリート!」と言いお菓子を頂きました。

昨年度までは、ぎこちない様子だった交流も

今年度に入り、急速に距離が近くなり、笑顔での交流が増えてきました。

前回のブログでナガヤの住人さんに案内状を書き

ハロウィンの準備をしている様子をお伝えしました。

さて、本番はどうだったのでしょうか。

 

当日、登園した子ども達から衣装や小物を作り始めました。

どんな物を作ったら、住人の皆さんが驚いてくれるかな?

と考えながら作る姿が多く見られました。

自分が作りたいものを、イメージしながら作る事も大事なことです。

しかし、今回は〝ナガヤの住人さんのお宅を訪問する

という〝自分〞が楽しむだけでなく〝相手〞がいます。

『どのような反応をするだろうか?』

『喜ぶかな?驚くかな?』

他者の気持ち〞や相手の視点に立って

考えられるようになってきたのだなと思いました。

交流の経験を重ねてきた事で、

・自分と相手の気持ちが違う事。

・自分の視点だけでなく相手の視点も考える事。

の大切さを学び、自然に考えられるようになってきたのだなと思いました。

手作りの衣装に身を包み、グループに分かれて出発です。

訪問前に、挨拶と訪問の仕方の約束事の確認を行いました。

練習をした時のように上手く言えるでしょうか?

 

〝ピンポーン〞とインターフォンを押すと住人さんが出て来られました。

「〇年生の○○です」

「トリック・アオ・トリート」

と、子ども達が言うと・・・

素敵な笑顔で子ども達にお菓子を下さいました。

「上手に出来ているね」「自分で作ったの」と声を掛けて下さる住人さん。

お菓子をもらった子ども達も

「お菓子ありがとうございます。」

と、しっかりお礼を言う事が出来ていました。

 

ここで、少しハプニング!

2軒目のお宅に着くと、1年生がインターフォンを押してしまいました。

上級生の見守る中・・・

 

「1年生の○○です」

「トリック・オア・トリート」

と言い、お菓子を頂くと

「ありがとうございました」

と、頭を下げて言いました。

上級生がするのを見ていたのですね!

 

4軒目を回る頃には、持ちきれないくらいのお菓子の量に。

その時、5年生のA君が4軒目の住人さんに

「沢山のお菓子ありがとうございます。」

「本当にうれしいです。」

と、自発的に頭を下げてお礼を伝える事が出来ました。

職員に促されなくても、自発的にお礼を伝え行動が出来た事に

嬉しく思いました。

このような場面で、自発的に行動できると

周りの人達と友好な人間関係を築く事が出来ますね。

身に付けておきたいスキルです。

 

まふぃんに戻った子ども達。

「お菓子いっぱいだね~」

「○○さんとお喋りしたよ!」

「○○さん変装(仮装)してたよ」

などなど・・・

入ってくるなり嬉しそうに話していました。

 

回を重ねるごとに深まってくるナガヤの住人さんとの交流。

次第にお互いの名前を憶えてきているようです。

時には、指名が入る事も(笑)・・・

新型コロナウイルスの影響で交流の回数が減ったり、

短時間での交流になっています。

少なくなった事で、交流できる楽しさ、

住人さんの存在の大切さを感じたのでしょう。

今では、交流の度に心の距離が近くなっているように感じます。

今回も沢山の方が参加して下さいました。

そして、いつもまふぃんの子ども達を見守って下さり

ありがとうございます。

 

次回の交流は何かな?

職員も子どもたちと同様。交流を楽しみにしています。

次回もよろしくお願い致します。

 

 

まふぃん上之園

寺田

お問い合わせ

児童発達支援事業所まふぃんのウェブサイトにお越しいただき、誠にありがとうございます。 当施設に関するお問い合わせは、お電話にて受け付けております。お気軽にお問い合わせください。

まふぃん(上之園町)

TEL 099-250-9361

受付時間/9:30~18:00 ※日・祝を除く

まふぃん錦ヶ丘(吉野町)

TEL 099-210-7840

受付時間/9:30~18:00 ※日・祝を除く

塔ノ原福祉会の採用・求人情報
私たちと一緒に楽しく真剣に働きませんか?採用情報はこちら